「親子展開催のお知らせ」より
CREAメンバー伊藤雅子さんが、娘さんの夏美さん、歩さんと一緒に、 日本橋アートスペースユーメリアで作品展を開かれます。 日時 3月25日(土)~26日(日) 11:00~19:00 26…
埼玉県にある銅版画教室と言えば
CREAメンバー伊藤雅子さんが、娘さんの夏美さん、歩さんと一緒に、 日本橋アートスペースユーメリアで作品展を開かれます。 日時 3月25日(土)~26日(日) 11:00~19:00 26…
銅版画のテーマとは離れますが・・ これは先日、版画工房のメンバーTさんが、持参された 豪華なヴュイヤールの画集です。 ヤフオクで破格のお値段で、落札されたそうです。 画集の厚みが6センチもありました。 Tさんいわく、ヴュ…
白い紙にドライポイントの版を、刷ってみました。 Sさん作 今度は、同じドライポイントの版を、 黒い紙に白インクで刷ってみました。 同じ版でも、随分と印象が変わります。 墨汁とアラビアゴムと砂糖水を混ぜたもの…
深沢幸雄追悼展 ■1月31日(火)~3月26日(日) ■南アルプス私立美術館 先月の1月2日に、92歳でお亡くなりになられました、 深沢幸雄追悼展が開催中です。 深沢先生とは、少しだけ思い出があります。 今…
2年まえ、当工房でフォトポリマー版画を体験された方から、 個展のご案内が届きました。 笹井弘展「ものたちのレクイエム」 ■以下、パンフレットから引用・・ 元は地球の一部だったものが加工され変質して大地に帰れない。 ゴミと…
Iさん作 一版多色です。黒インクを詰めた後、ローラーでカラーインクを 凸版でのせて、摺りました。ローラーで、微妙に色をぼかしてみました。 Iさん作 水彩画のように見えますが、銅版画です。 緑のインクで刷り、…
当工房には、メゾチント製版機があります。 メゾチントで作品を作ろうとするには、まず作画の前に、目立て作業があります。 これが、結構手間暇かかるのです。 手間暇かかっても、とても独特なマチエールを得るのに、欠かすことができ…
CREAメンバー、小暮千尋さんのグループ展が開かれます。 Gallery Zaroff 企画 (渋谷区) 「日本の笑顔」 1月26日(木)~31日(火) http://www.house-of-zaroff.com 1階…
2017年、あけましておめでとうございます。 CREA銅版画工房も、今年は5年目に入ります。 小さな工房ですが、制作したい方々のお役に立てるよう、 日々努力して参ります。 どうぞ、よろしくお願いします。
鳴坂隆さんの作品展が、銀座・盛岡書店にて開かれます。 盛岡書店は、1冊の本を売る書店として、海外でも話題になっているそう・・ 会期:12月20日(火)~25日(日) 13:00~20:00 住所:中央区銀座1-28-15…