昨日は、蜜蝋画をしました
蜜蝋画は、エンコ-スティックエッチングともいわれています。 ニードルで引っ掻いたり、アイロンで圧力をかけるので、エッチングやドライポイントのような線が出ることから そう呼ばれているそう・・・ 昨日は、その技法を使って作品…
埼玉県にある銅版画教室と言えば
蜜蝋画は、エンコ-スティックエッチングともいわれています。 ニードルで引っ掻いたり、アイロンで圧力をかけるので、エッチングやドライポイントのような線が出ることから そう呼ばれているそう・・・ 昨日は、その技法を使って作品…
当工房の山崎さんが、グループ展に参加されます。 銅版画を何点か出品予定 実りある展覧会になるといいです! 福生プチギャラリー 9月25日(金)~27日(日)
今週、お一人、一日銅版画体験を受講されに来られました。 その時、仕上げられた銅版画です。 もっと、描きこみをしたかったご様子でした。 限られた時間の中なので、細かすぎる絵柄ですと、完璧に仕上げるのは難しいかもしれません。…
昨日、新メンバーのYさんが、エッチングでの第1作目を完成させていました。9×12㎝の銅版です。 と同時に、小さい切手サイズほどのミニ版画も、完成。 楽しくて仕方がない様子で、こちらも伝える楽しさを感じさせてもらっています…
銅版画を制作していて、描画の線だけでは物足らなくなることがあります。 自分の場合ですと、ゾウの肌質感を出したいとき、線描だけでもできなくはないのですが、 何か他の材料で工夫ができないかと考えたりします。 それが、発見の楽…
フォトポリマーシートによるエッチングで、露光時間(紫外線にあてる時間)を変えたものを2枚作ってみました。 露光30秒 腐食14分 露光1分 腐食14分 少しセピアのインクを入れたので茶色っぽくなりました。 同じ原稿を使っ…
Oさん・エッチング・アクアチント Oさん Oさん Oさん Kさん・メゾチント Kさん Kさん Kさん
三鷹市美術ギャラリーで開催中の「吉田穂高展」を、観に行ってきた。 日曜美術館のアートシーンで紹介されていて、これは行かねばと思い立った。 興味深かったのは、木版の一部にアルミの版画が貼り付けてあった実物が展示されていたこ…
3年前から、井の頭のゾウはな子の絵本を作っている。 作っているけれど、時々、他の仕事に脱線したりで、スムーズにいかない。 銅版画や水彩、パステルなど、画材はさまざまだ。 もちろん文も考えなくてはいけなくて、そうとう奮闘し…
※ただ今、パソコンの調子が悪くて、タイトルを入れられない状態であることを、お詫びします。 メンバーの作った額や作品などをご紹介♪ 先月、Oさんは手作り額の作品展に出品されていました。 その時の額です。 機械を使って45度…