染めた和紙で雁皮摺り
前回、段ボールから作った紙に摺った版と同じものを、Oさん自身が染めた和紙で雁皮摺りをされました。 といっても、雁皮ではなく、習字用の半紙を使われています。 和紙は、写真のように、少しぼかしをつけて、にじませたふうにしてあ…
埼玉県にある銅版画教室と言えば
前回、段ボールから作った紙に摺った版と同じものを、Oさん自身が染めた和紙で雁皮摺りをされました。 といっても、雁皮ではなく、習字用の半紙を使われています。 和紙は、写真のように、少しぼかしをつけて、にじませたふうにしてあ…
あけましておめでとうございます。 今年も、CREA銅版画工房を、よろしくお願いいたします。 今日から、工房を開きました。 フォトポリマーフィルムを使っての、フォトエッチングをされている方の 作品です。雁皮摺…
6月も半ば、工房前のムクドリの巣も、 雛が巣立ったあとは、すっかり静かです。 短い間でしたが、楽しませてもらいました。 ありがとう、むくどりさん♡ なんだか寂しい反面、無事巣立ってよかったな・・という気持ちです。 &nb…