初心者銅版画
家のデザインに興味があるそうです エッチングの線描だけでなく、マジックインキとガソリンで亀裂を作る技法、 クレヨンで直書き、ドライポイントと、いろいろ試しました 銅版を直にニードルで引っ掻いたり、 ムーレットという工具な…
埼玉県にある銅版画教室と言えば
家のデザインに興味があるそうです エッチングの線描だけでなく、マジックインキとガソリンで亀裂を作る技法、 クレヨンで直書き、ドライポイントと、いろいろ試しました 銅版を直にニードルで引っ掻いたり、 ムーレットという工具な…
当工房のメンバーさんである一条美由紀さんの紙版画が、 第66回CWAJ現代版画展にて入選されました。 会期2023.10月18日~22日 代官山ヒルサイドフォーラムにて https://cwaj-gallery.jp 以…
たいへん心苦しいのですが、値上げのお知らせです。 4月1日から、入会金と銅版画一日体験(フォトエッチングを含む) の値上げをさせていただくことになりました。 去年末から今年にかけて銅版、銅版画用紙、銅版画インク、 フォト…
現在、当工房に通って来ておられる一条美由紀さんが、4人展に参加中です。 ギャラリーSATORU (吉祥寺) 4人の作家が、紙に描いたドローイング展です。 お題は人 拝見しましたけど、まさに一条さんの得意とするテーマ。 一…
当工房メンバーの大塚文子さんが第二回額展に参加されています。 木枠を組んで、塗装仕上げまで全て手作りです。 9月20日(月)~26日(日) AM10:00~4:00 彩光舎ギャラリーにて
Pinpoint Galleryで、100名のイラストレーター、絵本作家による展覧会「謎展」が開かれます。 2021年2月1日(月)~13日(土) 当工房の、絵本作家こたかみちるさんも出品されます! もうすでに、ホームペ…
入間市博物館に行こうと思ったのは、アケボノゾウの足跡の化石標本が展示されているのを知ったからです。 狭山市博物館には、アケボノゾウの骨格標本のレプリカが常設されています。 アケボノゾウは、今から100万年以上前に、わが地…
※ 夏季休暇の日程は以下です。 8月10日(土)~15日(木) 8月31日(土)は臨時休業 よろしくお願いします。 銅版画を始めたのは意外と遅く、36歳からだった。 今やっと21年目・・ 歳がばれてしまった(笑) 銅版画…
6月27日(水)は、臨時休業にいたします。 大事な用事が入ってしまいました。 たいへんご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。