N氏、イタリア旅行から帰る

当工房メンバーN氏は、3月末~4月上旬まで、

9泊11日のイタリア旅行に行かれていたのですが、

この前、お土産のクッキーをいただきました。

デザインが、イタリアっぽいかなあ・・?

さわやか系ですね♡

ごちそうさまです。みんなで食べましょう~♪

 

ところで、みやげ話を聞いていて、面白いと思ったことがありました。

この建物は、ローマのオッタビーアのポルティーコといい、アーケードなのだそう。

いわゆる門のようなもの。

建ったのは紀元前23年頃で、紀元後200年頃に火災にあってしまい

立て替えたらしいです。

現在、修復中のようですが、屋根をご覧ください。

どこかの神殿か何かの、建物の一部に使われていた石を運んできて、

載せて、再利用しているんですって・・・

それって、盗みなんじゃないの?!と、びっくりしました。

N氏いわく、イタリアではそういうのは、よくあることで、

手っ取り早かったのでしょう・・とのこと。

この写真は全体像です。渋いですね。

そういえば、このまえ買ったピラネージの画集(TASCHEN)を見ていてこんなのがあったな・・

銅版画の一部分なんですが、人が、神殿のところで器具を使って石を彫っていたり

ロープを持って作業をしていますね。

ピラネージの描く廃墟の銅版画には、沢山の人や動物が描かれています。

上の写真のように作業している人、笛を吹く人、牛など・・

ピラネージは、18世紀の銅版画家ですが、

その頃はやっと考古学という分野が出来てきたばかりの時期で、

昔は、古い建物を守ろうという発想は無かったのですって・・

だから、古い神殿の一部を頂戴して、ほかに使ったりしていたのですね~

まさにリサイクルです。

山から、せっせと取ってきて運ぶより、近場の古い壊れかけた神殿の石を

運んだ方が、楽ちんだったのでしょうか。

現代の感覚からしたら、もったいない話で、

犯罪行為になってしまうのですが・・