ゾウはな子の絵本を完成させたい!

 

「井の頭自然文化園のゾウはな子」の絵本を作ろうと、2年前に思い付き、

最近だいぶ出来てきた。

というか、一旦出来たつもりだったけれど、、いろいろ変えたくなって、

絵を増やしているので、もうすぐ、完成するかな・・?というところだ。

ゾウはな子の晩年7年間は銅版画で、細密に、主として顔をメインに描いていた。

老ゾウの魅力にはまった7年だった。

2016年5月、はな子があの世へ旅立ち、もうはな子は描かないだろうと思っていたのに、

何か忘れ物をしたような気持ちになって、

はな子の一生を自分なりのやり方で、描いて、本にまとめたくなった。

まだ。本当のお別れをしていない。

気が付いたら、文と絵で、50ページにもなっていた。

この2年間、とても楽しんで制作できたように思う。

はな子と関わりの深かった二人の飼育係さんや、

1週間おきに、はな子に会いに、動物園に通い続けたおばちゃんからも、お話を聞けた。

会わなければ、知ることができなかったことがいっぱい。

まだ、絵本は、厳密には完成していないし、出版のあても、コネもないけれど、

いろいろ、動いてみようと思う。

でも、出版が難しかったら、最悪1冊か2冊、自分の思い出に本をつくればいいかな?

うちの工房のメンバーは、絵本制作に詳しい人が数名いて、

耳寄りな情報を教えてくれる。

数冊でも、安くて、印刷のきれいな、良心的な絵本制作の会社があるらしい♪

なんというか・・・

この絵本は、子供向けでは全然なくて、大人向けだ。

最初は、子供にもわかるような言葉使いで書こうと心がけていたものの、

出来なかった(^_^;)

解りやすく、削って書くことは、自分にとって、とても難しいことだ。

だらだらと、あれも書きたいこれも書きたいと言葉が増える。

まあ、いいか~

自分の心の内に、ぽっかり空いた穴を埋めるために、描いたようなものなので・・・

銅版画と、パステルと、水彩と、アクリルと、画材をいろいろ使って、実に面白かった。

最近、特に思う。

絵は、素直が一番だと・・

等身大の自分が一番いい。

若い時代は、あこがれや、背伸びをしていたけれど、

今はそういうのは、必要ない。

人にどう見られるとかではなくて、

自分がほんとうに満足できるものを作りたい。

自分にとって、宝物のような絵本を完成させたい。

 

 

 

 

「一日体験コース」のお知らせ

銅版画は初心者でも大丈夫!!

「一日体験コース」に、あなたも参加してみませんか?ちょっと興味があって、やってみたい、初めての方向け、お試しコースです。エッジング、版作りから、摺りまでひと通り体験できます!参加者でいっぱいになることもあるので、お早めにご相談ください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA